Happy Wedding
2006年04月26日
今日は結婚式というか、
新婚さんのBlessingがありました。
直訳すると、キリスト教でよく言う「祝福」となるのですが
日本で言う、御払いというかお清めというか・・・。
とにかく二人の健康と幸せと祈るのです。
実はこの予定が入ったのは先月の上旬
僕の結婚式の後、ラハイナに帰った直後のことでした。
なんと言いましょうか、結婚には結婚がくっついてくるようで
今回のAndrew & MichelleのBlessingになったのです。
「まぁ、なんという偶然!
これはブログに書かなきゃ!!」
なんて思いながら、今パソコンの前に座って
まずメールチェック。
すると、日本の友達から
「私も結婚することになりました。」ですって!!
ここまで続くと、さらに次があるのではないかと・・・。
ま、あるわけないか。
そんなこんなで
話を戻してAndrew & Michelle
あちこちにタトゥーのある
いかにもアメリカの若者って感じのする二人、
(ちなみにAndrewの耳は大きなピアスのため
「耳たぶ長々族」みたいに大きな穴が開いていた^^;)
ユタ州から新婚旅行でマウイに来たのだそうな。
ユタといえばモルモンって感じなのだが
彼らは仏教の持つ精神世界に興味があるのだとか。
だから結婚式の後に仏教式のBlessingを受けたかったらしい。
それにしてもなぜ法光寺に??
僕の疑問はそのひとつ。
だから聞いてみた。
「なんで法光寺なの?」
「マウイのお寺をいろいろ調べていたんだけど、
PrayerやBlessingを探しているうちに法光寺にたどり着いた」らしい・・・。
いったいどこからどう回ってきたのだろう??
不思議な感じもするが
これもまた「ご縁」なのでしょう。
いつまでも幸せであってほしいですね。
新婚さんのBlessingがありました。
直訳すると、キリスト教でよく言う「祝福」となるのですが
日本で言う、御払いというかお清めというか・・・。
とにかく二人の健康と幸せと祈るのです。
実はこの予定が入ったのは先月の上旬
僕の結婚式の後、ラハイナに帰った直後のことでした。
なんと言いましょうか、結婚には結婚がくっついてくるようで
今回のAndrew & MichelleのBlessingになったのです。
「まぁ、なんという偶然!
これはブログに書かなきゃ!!」
なんて思いながら、今パソコンの前に座って
まずメールチェック。
すると、日本の友達から
「私も結婚することになりました。」ですって!!
ここまで続くと、さらに次があるのではないかと・・・。
ま、あるわけないか。
そんなこんなで
話を戻してAndrew & Michelle
あちこちにタトゥーのある
いかにもアメリカの若者って感じのする二人、
(ちなみにAndrewの耳は大きなピアスのため
「耳たぶ長々族」みたいに大きな穴が開いていた^^;)
ユタ州から新婚旅行でマウイに来たのだそうな。
ユタといえばモルモンって感じなのだが
彼らは仏教の持つ精神世界に興味があるのだとか。
だから結婚式の後に仏教式のBlessingを受けたかったらしい。
それにしてもなぜ法光寺に??
僕の疑問はそのひとつ。
だから聞いてみた。
「なんで法光寺なの?」
「マウイのお寺をいろいろ調べていたんだけど、
PrayerやBlessingを探しているうちに法光寺にたどり着いた」らしい・・・。
いったいどこからどう回ってきたのだろう??
不思議な感じもするが
これもまた「ご縁」なのでしょう。
いつまでも幸せであってほしいですね。
スポンサーサイト